2021年1月18日を最後に塩化亜鉛による治療を控えていますが
今シーズンは2月28日に花粉症を発症しちゃいました
鼻水ズルズルまでには至っていませんが日中は何度も鼻をかみ
就寝後は夜中4時に鼻水で目が覚めてしまいました
もう一度処置した方が用意のかもしれませんが
今シーズンは手遅れなので鼻うがいとワセリンでしのぎます
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
花粉症に完全勝利するためにはもう一度塩化亜鉛で
鼻の粘膜を焼いて鈍感にした方がよいのですが
今でもかなりマシになったので満足しています
花粉症の服薬をやめたい方はお近くの耳鼻科にご相談ください
最近はこの治療をするケースが減ったそうですが(鼻血が出やすい人の治療)
どちらの医院でも対応可能です
花粉の飛び始める前である1月から治療を開始し
3回くらい処置すればかなりの改善が見込めます
私は2018年~2021年の4シーズン治療をやりました
昨日のworkout
スイム3km
ラン3km
花粉の飛散がひどいことと膝を休めたかったので夜はプールへ
今シーズン取り組んでいる100m x20の2分まわしに続いて25m x10
100mは1'44"~49"
25mは 21"~23"と前よりトップスピードは落ちていますが崩れなくなりました
ただどうしても燃え尽きてしまい3km以上が泳げないです
距離を伸ばすことは目的ではないので
この負荷に慣れてきてから100mずつでも伸ばしたいです