不整脈の手術が決まってから控えていたスピード練習
手術から13日しか経過していませんが織田フィールドに戻ってきました
11月16日以来、2か月ぶりにして今年初参加
これだけでも感無量です
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
練習は全面解禁なので故障に注意しながら
どこまで心拍数を上げられるかってのが今日のテーマ
練習前にちょっとやらかして踵を切っちゃって血が止まらなくなりました
心臓と傷が開かないかのふたつを気にしながら走ることになりました
(この話は別途、不整脈の投稿に関連付けてポストしますね)
織田フィールドは相変わらずの大人気
集団が連なることもしばしばですが都会のど真ん中で
トラックを無料で走れるんですから贅沢言えません
今夜のメニューは、
1200m -> 1000m -> 800m -> 400m ->800m -> 1000m -> 1200m -> 300m
の変則インターバル
前半よりも後半の同じ距離セットをペースアップするネガティブスプリットの
お題付きです
(毎週複雑なメニューを編み出してくれるHarrisonありがとう)
心臓のチェックなので追い込み過ぎないように
Bグループに入れてもらって走りました
1st 3'52"/km換算 (Max HR 160bpm) 様子見でゆっくり入りました
2nd 3'47"/ (167) 走れそうなのでちょっとずつ上げます
3rd 3'47"/ (162)
4th 3'30"/ (164) 400mなら多少上げても大丈夫
5th 3'38"/ (171) ここから脚が重くなりました
6th 3'39"/ (177) 練習不足の割には脚が動いている方です
7th 3'44"/ (178) ここが一番苦しかったです
8th 3'06"/ (167) 最初だけ上げてラストは流しました
ペースコントロールの課題をクリアした上で
しっかり心拍数を上げることができました
さらにレストの間にしっかり100pm近くまで直ぐに戻ります
復活の手応え十分
心臓は完璧に治りました(^^♪
走り終わってからNambanのみんなが声をかけてくれて
復帰をよろこんでくれて私も嬉しかったです
またあちこちに知り合いが走っていて励みになりました
(走っている時ブルさんって声かけてくれた方、ご挨拶できずゴメンなさい)
血が止まらないので捻挫や肉離れも怖いですから
3月までは無理せず基礎体力づくりに励みます
手術から13日でトラック走れるなんて
現代医学って本当にすごいです!
昨日のworkout
ラン16km